西洋美術
アンティーク

『古美術 すえひろ』では西洋美術・アンティークを高価買取致しております。鳥取、島根、岡山、兵庫など、 出張費・査定費は無料です。是非、一度ご相談下さい。

西洋美術・アンティークの買取なら「古美術すえひろ」にお任せ下さい
アンティークとは作られてから100年以上が経ち美術的な価値と高い品質を評価された品です。
西洋美術・アンティークにおける工芸装飾の技術は今まで西洋美術史が産んだ賜物として西洋美術の伝統を引きつぎながらも、一般的な西洋美術とは更に一線を画した匠の技が織りなす装飾芸術として、創意に富んだ世界を築きました。
刻印やバックスタンプ、サインがありましたら是非お写真をメール下さいませ。
カビは人の油脂や指紋、ゴミやホコリを栄養としている為、長年お手入れされてないレンズなどにはカビが繁殖しやすいのが現状です。
カビを発生させない為には、念入りにレンズのお手入れをする事をオススメ致します。
西洋アンティークの買取
陶磁器・食器
- ウェッジウッド
- ミントン
- ヘレンド
- セーブル
- マイセン
- ジノリ
- ロイヤル・コペンハーゲン
ガラス工芸品
- バカラ
- ラリック
- ガレ
- ドーム
- ミューラー
- サン・ルイ
- スワロフスキー
美術・アート作品
- ミュシャ
- ピアズリー
- アールヌーヴォー
- アールデコ
その他工芸品
- フィギュリン
- ビスクドール
- ゴブラン織り
- 銀器
- ペルシャ絨毯
- 中東美術
- 置時計
西洋のクラフトマンやマエストロたちの手腕は、時の権力者や産業革命が生んだ「近代」という時代を生きた人々の暮らしに彩りとパワーを与えてきました。
西洋美術のモチーフや文様のスタイル、形状は、古代からの信仰と祈り、新たな世界を切り開く文明への礼賛を言葉ではないメッセージとして伝え続けてきました。
当店では以上のような各種洋食器ブランドやアールヌーヴォーなどを査定しております。
西洋美術の買取
近現代美術をお持ちの方から
このようなご相談をいただいてまいりました

歴史的な世界の近代化とともに文化の折衷や統一を繰り返した西洋美術は、国ごとの秩序規範を兼ね備えた哲学や美の様式を発達させ、数々の巨匠の作品が産まれました。
主な作品ジャンル
西洋古典・宗教画
神話や伝説、キリスト教の教え、「アレゴリー」が含まれた絵画は、西洋美術の重要な一角を占めています。
主な技法
- アフレスコ画
- イコン画
- ステンドグラス
- テンペラ画
歴史的様式
ダヴィンチに代表されるルネッサンスからロマン主義まで、一言には語りつくせない歴史の積み重ねによって、西洋美術は遺されてきました。
近代:18世紀以降の画家たち
写実主義
クールベなど
印象派
セザンヌ、モネ、ルノワール、ドガなど
アールヌーヴォー・アールデコ
陶板画、KPMベルリン、チパルス、エルテ、フェルディナンド・プライス
近代戦後ではシュルレアリスム(ダリ、ピカソなど)、アンディ・ウォーホルに代表されるポップ・アート、抽象画(ポロックなど)が挙げられます。
そのほか以下のような作品も扱っています:
- ドローイング
- コラージュ
- ボックスアート
- デッサン
- 油絵
ぜひ査定をさせてください!

西洋アンティーク 分類

アンティーク:Antique
作られてから100年以上が経ち、美術的な価値と高い質をもつ、通好みな品をさします。
ヴィンテージ:Vintage
年代を経ていて質が高く、作られてから100年未満であってもコレクターがいる通好みな品を指します。
その他:Other
あらゆる分野の品を査定します。ぜひお問い合わせ下さいませ。随時ご回答をさせて頂きたいと思います。
オールド・キュリアス:Old curios
骨董品、古物全般を指します。
ジャンク:Junk
部品・パーツ、壊れたものの一部分を含み、作られて100年に満たず、蒐集家にとって価値がある品を指します
ラビッシュ:Rubbish
junkより価値は低く部品・パーツ、壊れた一部分を含みます。ひとによってはゴミでも蒐集家だけに価値がある品物をさしています。
マニアな品の買取実績も多々ある当店はこうした品も査定します。
扱いを間違うと壊れてしまう繊細なフィギュリンやクリスタルグラスにボーンチャイナ、華やかなイメージがある西洋美術とは思えないほど素朴な佇まいで、厳しい気候の中につつましく生きた人々の息吹を感じさせるスリップ・ウェア、デザイン性の高い北欧食器、純度が高い銀器、18世紀マホガニー、チークの家具、デザイナーや建築家の手による家具、ヴィンテージ・ジュエリー、ビスクドール、香水瓶から何かの歯車や鍵まで、当店に御相談ください。
買取・査定の事なら お気軽にご相談ください!
- 出張査定無料
- キャンセルOK
- 他社よりも高額買取